離れた家族の見守りや、コミュニケーションツールとして!
日中に家族が出かけてしまう、またはお一人でお住まいの高齢者やお子様のいらっしゃるお客様が主に検討されています。
ネットワークカメラwelcomeの役割り
~ 顔認証、ご自宅の様子、通知の有無、優しく見守る ~


welcomeが、いつ、だれを、
認識したかお知らせします。
- (認識時のアラート機能)
- (認識前後の映像/音声記録機能)
welcomeの顔認証は自動学習システム
- 新しい顔を welcome が認識すると、名前の登録が出来ます
- 登録者が認識されない場合は、その登録者であると手動で認識させます
- ② の繰り返しで認識率(学習メーター)が上昇し、認識率が向上します


繰り返し登録と学習をすることで、顔を覚えていく学習型カメラです
介護の現場から見た welcome ご活用ポイント
POINT 1
離れて暮らすご家族との
離れて暮らすご家族との
安心コミュニケーション
(お子様の帰宅確認、認知症の方の外出確認等)
POINT 2
介護施設などでの離設検知
認識時の日時と映像を保存する為、
どのような服装であるか等、事後確認が可能です。
POINT 3
夜間帯のセキュリティ
(不審者の検知等)


顔認証により 通知ON/OFF ができます(通知が必要な方のみお知らせをします)
仕様・販売価格
製品について |
|
---|---|
互換性について |
|
データストレージ | データはMicro SD カードに保存 |
無料アプリについて |
|
対応ブラウザ | ウェブアプリは Chrome, Safari, Firefox,Internet Explorer の最新2バージョンより利用可能。 |
システム要件 | 高速インターネット接続。公衆無線LAN(ホットスポット)には対応していません |
販売価格 |
*接続にはネット環境が必要です。 *ご不明な点が御座いましたらお問い合わせください。 |